楽しい石けん作りラボ

ダイソーのタッパーで石けん作りをしています

石けん実験-スチーム

炊飯器でスチーム作成

// 我が家で眠っていたお古の炊飯器。一昨年はこれにお湯を入れ、石けんを茹でて加熱作成するのに使ったりしていましたが、お湯で茹でるというのは水漏れや、型の内部の温度差の問題がありちょっとハードルが高かったのでしばらく使っていませんでした。 最…

手作り石けん レシピ別透明化データを探る その3 まとめ

// 前回のその2の最後に紹介した写真です。(改訂版) 見た目の比較 出来上がったサンプルを全て並べてみました。色がグラデーションになっていて結構キレイです。マイカはピグメント(顔料)よりも軽くて細かく、顔料よりも石けん生地に溶けこみやすいので…

手作り石けん 蒸して完成 レシピ別透明化データを探る その2

// 鹸化が遅いと言われるオリーブオイル。でも石けん作成では一番出番の多いオイルではないでしょうか?(私はそうです) 先の「100%単一オイルで極小バッチ実験」でも透明化するのに他のオイルに比べて時間がかかっていました。一度きりのテストなのでまだ…

手作り石けん 蒸してみよう レシピ別透明化データを探る その1

// ずっとやってみたかった、ホンモノとの記念撮影 この春に帰省した際、日本での石けん作りとお教室の初体験をしました。 人生3度目の泡立て器での石けん作り。作ったレシピはキャスターオイルが結構入っている生地なのでトレース、鹸化は早いはず、と思っ…