楽しい石けん作りラボ

ダイソーのタッパーで石けん作りをしています

2021-01-01から1年間の記事一覧

ちび蜘蛛ちゃん達のハロウィンセット 〜手のひらサイズの小箱で

10月になると空気もめっきり秋の風情が強くなり、自然と秋らしいモノに惹かれます。 美味しい秋の味覚のアップルパイ、サツマイモ、きのこご飯、かぼちゃなどで無性にあれこれ作りたくなる時期。だから食欲の秋と言うのかな。 そして料理だけでなく、粘土細…

お茶の抗酸化パワーをテストする 1年後 観察レポート2 他の実験サンプルその後

// 1お茶抗酸化テスト石けん 1年後 泡立ち&使い心地 去年の7月に作ったグレープシードオイルとキャノーラオイルの酸化サンプル。そう言えばひまし油を多く入れた初めての配合だったのを思い出しました。 前回からの続きで、傷んだアボカドオイルでの抗酸…

抗酸化テスト石けん アボカドハーブ 〜Avocado Herb

// 中央下のセクションだけ、なんだか透明に見える気がします。 普通に作った石けんでここまで透明度があるのは初めて。 前回に続いて傷んだアボカドオイル使用の石けんです。 久しぶりに普通サイズの石けんが作りたくなり、在庫の実験でできた石けんや具材…

抗酸化テスト 緑茶葉、ローズマリー + 傷んだアボカドオイル =?

// 酸化しやすいオイルを使っての実験はこれで3回目。 残っていたアボカドオイル、たまにサラダのドレッシングに使ったりしていたのですが、久しぶりに開けたら少し酸化臭がしました。ちょっと食用には難ありなので、石けんにして使い切ることにします。 こ…

赤パプリカとバジルのパン 〜アメリカンレシピ その2

// 前回に続いて2つ目のアメリカンレシピは、お料理によく合って見た目も可愛いパンです。 軽く炒めた赤パプリカ、刻んだバジルの他に、玉ねぎ、セモリナ粉、カッテージチーズ、ミレット、にんにく、コショウなど生地に混ぜ込む具材がたっぷり。食べた時に…

オレンジとベリーの菓子パン 〜アメリカンレシピ1

// 溶けてカリカリのクラムが美味しそう キャセロール型から取り出した底面はしっとり 以前に書いた、アダルトスクールのパンクラスで習ったレシピを試してみました。 レシピのメモ書きに粉の分量が書き足してあるので、クラスの後で一度家で作ったはずなの…

みそパン 〜卵とバターたっぷりのリッチな風味

// 前回の酒饅頭レシピを探していて、たまたま目にしたみそパンの作成動画。仕上がったパンの画に魅せられて、早速作ってみることに。 レシピはほぼ参考動画通りにしましたが、若干変更。 まず、作成量を3倍に。粉は今回は手持ちが強力粉でなく中力粉なので…

フライパンで酒饅頭 〜手作り酒粕の有効利用

// 実は抹茶茶わんは底が厚くて使うにはかなり重い (失敗作) 私は酒粕を普段は日系スーパーで購入しているのですが、最近知人から新鮮な酒粕をいただきました。聞けばネットで購入したkoujikin を使って蒸し米で手作り糀を作成し、完成した糀で「お酒」を…

お茶の抗酸化パワーをテストする 6ヶ月後 観察レポート1

// 上段は2020年7月「精製水の代わりに緑茶水溶液で作った石けん」酸化実験、約6ヶ月後。 下段は作成時の写真。実験方法など詳しくは↓を見てください。 funsoaplabo.hatenablog.com グレープシードオイル、キャノーラオイルの2種類をそれぞれメインに使い…