楽しい石けん作りラボ

ダイソーのタッパーで石けん作りをしています

石けん実験-抗酸化

抗酸化素材の比較テスト 緑茶が一番 4ヶ月後〜

グレープシードオイルだけで作った石けんが酸化する様子を6種類の抗酸化素材を混ぜ込んで比べました。石けんの内容はこんな感じ。 いつもの型に無添加生地を薄く入れた後、6分割ディバイダーをセットしてそれぞれに型入れ、オーブンで170℉加温していつも通…

抗酸化素材の比較テスト 緑茶が一番!?

↑約2ヶ月後、すでに変色とベタベタが見えますね グレープシードオイル100%の石けんにこれまで使ってきた様々な抗酸化物質素材を用いた浸出液を添加して、その効果を比べてみました。 使用したのは セージ、カレンデュラ花弁、オリーブ葉、ローズマリー、よ…

抗酸化テスト石けん2 オレウロペイン?テスト 〜Olive, Calendula water

写真用のオリーブの葉が無くてローレルで代用↑ スタンプの素材順をもう少し考えれば良かったとちょっと後悔。 左上と中下の黄色い生地がカレンデュラ浸出水、薄茶色生地がオリーブ葉浸出水。 左側上下がセージ浸出オイル、中央上下がローズマリー浸出オイル…

抗酸化テスト石けん アボカドハーブ Avocado Herb 2年半後

2021. 7月 作成時 2022. 4月9ヶ月後 これまでの実験一覧↓ ペパーミントグリーンの部分のその後です。 酸化防止テストと実用性を兼ねたハーブの市松模様石けん。 下の紫のチラシ具材が多い石けんは、上と同様の条件ですが余りの各種オイルで作ったため成分が…

抗酸化テスト 緑茶葉、ローズマリー+痛んだアボカドオイル=? 18ヶ月後 観察レポート2

左が前回の観察2020年7月、右が今回2023年1月 これまでの実験一覧。薄ピンクのシリーズです。 結果 前回からあまり変わっていないみたい。 こちらのサンプルは100%単一オイル実験のミニサンプルやグレープシードオイルとキャノーラオイルの10個づつのサンプ…

お茶の抗酸化パワーをテストする 抗酸化テスト18ヶ月後 観察レポート3

雨期が終わって、久しぶりの保管石けんをチェックの続き。 「ベタベタに濡れていたので整理を兼ねての観察」第2弾はお茶の抗酸化パワーの実験。 現在、作成後の酸化を見ている実験が複数あり、ややこしくなってきたのでこれまでの実験をまとめて一覧にして…

抗酸化テスト 緑茶葉、ローズマリー+痛んだアボカドオイル=? 1年後 観察レポート1

元の実験の記事はこちら↓ funsoaplabo.hatenablog.com 元の実験のおさらい ・目的 酸化防止添加物として緑茶葉、ローズマリー乾燥粉末の効果的な使い方を知る 実験の条件は次の6種類 ←5種類 ⓵浸出オイル ⓶浸出水 ⓷苛性ソーダ液に1/10浸出水 ⓸トレース後に1…

お茶の抗酸化パワーをテストする 1年後 観察レポート2 他の実験サンプルその後

// 1お茶抗酸化テスト石けん 1年後 泡立ち&使い心地 去年の7月に作ったグレープシードオイルとキャノーラオイルの酸化サンプル。そう言えばひまし油を多く入れた初めての配合だったのを思い出しました。 前回からの続きで、傷んだアボカドオイルでの抗酸…

抗酸化テスト石けん アボカドハーブ 〜Avocado Herb

// 中央下のセクションだけ、なんだか透明に見える気がします。 普通に作った石けんでここまで透明度があるのは初めて。 前回に続いて傷んだアボカドオイル使用の石けんです。 久しぶりに普通サイズの石けんが作りたくなり、在庫の実験でできた石けんや具材…

抗酸化テスト 緑茶葉、ローズマリー + 傷んだアボカドオイル =?

// 酸化しやすいオイルを使っての実験はこれで3回目。 残っていたアボカドオイル、たまにサラダのドレッシングに使ったりしていたのですが、久しぶりに開けたら少し酸化臭がしました。ちょっと食用には難ありなので、石けんにして使い切ることにします。 こ…

お茶の抗酸化パワーをテストする 6ヶ月後 観察レポート1

// 上段は2020年7月「精製水の代わりに緑茶水溶液で作った石けん」酸化実験、約6ヶ月後。 下段は作成時の写真。実験方法など詳しくは↓を見てください。 funsoaplabo.hatenablog.com グレープシードオイル、キャノーラオイルの2種類をそれぞれメインに使い…

お茶の抗酸化パワーをテストする 傷みかけのオイルで石けん作り

// 期限切れのグレープシードオイルを使った実験その2です。 前回紹介した、作成から7ヶ月経った酸化して茶色くなった石けん。 よく見ると一部が白く残っていた・・ その場所は抹茶を振りかけた部分だった、という衝撃的な結果を見て思ったこと。 「水の代…